令和2年度
機関訪問・第二次試験(図書職員)
機関訪問とは、第一次試験合格者を対象に各機関が独自に実施する説明会です。
業務説明会の他、若手職員の体験談などを行う機関もあり、
受験者と採用機関との情報交換の場となっています。
機関訪問は必ず参加しないといけないわけではありませんが、
実際にそこで勤務する職員と触れ合い、職場の雰囲気を知ることができる貴重な機会です。
ぜひ積極的に機関訪問を活用してください。
図書区分の第一次試験合格者の方は、
8月1日(土)に実施される図書系専門試験を必ず受験してください。
試験情報はこちら
大阪大学
附属図書館図書館企画課庶務係 TEL:06-6850-5045機関訪問 | |
---|---|
日 時 | 予約受付期間 |
7月29日(水) 9:30~10:15 7月29日(水) 16:00~16:45 7月30日(木) 9:30~10:15 7月30日(木) 16:00~16:45 |
7月22日(水)合格発表後~ 受付期間終了後、参加日時をEメールで連絡します。 ・オンライン(Webex Meetings)にて実施します。PC(ウェブカメラ付き)をご準備ください(スマートフォン・タブレット可)。 ・業務説明資料を事前にEメールで配布、質問等を当日受け付けます。 ・申込者にはWebexのダウンロード、使用方法をEメールで案内します。 ・申込、資料送付、ダウンロード、機関訪問等に伴う通信費が発生しますので、あらかじめご了承願います。 |
第二次試験 | |
---|---|
日 時 | 申込受付期間 |
①8月4日(火) 9:30~12:00 ②8月4日(火) 13:30~17:10 ③8月5日(水) 9:30~12:00 ④8月5日(水) 13:30~17:10 ⑤8月6日(木) 9:30~12:00 ⑥8月6日(木) 13:30~17:10 |
(1)機関訪問申込み時 (2)7月22日(水)合格発表後~ ※休日受付可。問い合わせは平日9:00~17:00のみ可。(12:00~13:00を除く) (1)(2)ともに、大阪大学附属図書館Webサイトの職員採用案内ページから、試験希望日(①~⑥)を受付期間中に申し込んでください(できる限り第3希望以上記載してください)。申込み後、「第二次試験受験申込書(図書)」を同Webサイトからダウンロードし、必要事項を記入の上、7月28日(火)17:00までに、Eメールで提出してください(必ずパスワードを付け、別メールにてパスワードを送付願います)。 受付期間終了後、申込者の試験日時を調整し、試験日時をEメールで連絡します。 ・8月1日(土)に京都大学附属図書館で実施される図書系専門試験(筆記試験)を必ず受験すること。 |