令和7年度
機関訪問・第二次試験(技術職員)
機関訪問とは、第一次試験合格者を対象に各機関が独自に実施する説明会です。
業務説明会の他、若手職員の体験談などを行う機関もあり、
受験者と採用機関との情報交換の場となっています。
機関訪問は必ず参加しないといけないわけではありませんが、
実際にそこで勤務する職員と触れ合い、職場の雰囲気を知ることができる貴重な機会です。
ぜひ積極的に機関訪問を活用してください。
※「詳細はこちら!」のリンク先は各機関のHPになっております。
機関によっては今後も更新される場合がありますので、随時確認するようにしてください。
京都大学 施設部
採用予定:電気、機械、建築
施設部施設企画課総括調整掛
メールアドレス:shisetsu810-toitsu*mail2.adm.kyoto-u.ac.jp ※アドレス中の*を@に変更してください
メールアドレス:shisetsu810-toitsu*mail2.adm.kyoto-u.ac.jp ※アドレス中の*を@に変更してください
機関訪問 | |
---|---|
日 時 | 詳 細 |
7月24日(木) 13:30~16:30 |
【予約受付期間】 7月17日(木)9:30~ 7月23日(水)12:00 【予約受付方法】 施設企画課 総括調整掛 (shisetsu810-toitsu*mail2.adm.kyoto-u.ac.jp)宛に下記の通りメールを送信 ※アドレス中の*を@に変更してください。 件名: 【〇〇〇】機関訪問参加希望 ※【〇〇〇】には、受験番号を記載願います。 本文記載内容: 氏名・大学名・(既卒の方は現職名)・電話番号・住所 ※休日受付可能 【開催方式】 対面 【場 所】京都大学 本部棟 アクセスマップ *14番の建物です。 |
第二次試験 | |
---|---|
日 時 | 詳 細 |
【書類選考】 【面接試験】 ※面接試験は書類選考合格者にのみ実施 |
【予約受付期間】 7月17日(木)9:30~ 7月28日(月)12:00 【予約受付方法】 メールもしくは郵送にてお申込みください。 <メールによる申込方法> アドレス:shisetsu810-toitsu*mail2.adm.kyoto-u.ac.jp ※アドレス中の*を@に変更してください。 メールの件名及び本文は以下のとおりとし、 ・エントリーシート ・職務経歴書(既卒者で職歴がある者のみ。様式は任意) を添付してください。 件名: 【氏名】京都大学施設系技術職員 エントリーシート提出 本文: 氏名、受験番号、連絡先(携帯電話番号、メールアドレス) ※添付ファイルはPDF形式とし、必ずパスワードを設定して下さい。 ※別途、パスワード通知メールをお送り下さい。 <郵送による申込方法> ・エントリーシート ・職務経歴書(既卒者で職歴がある者のみ。様式は任意) を以下に送付してください。 〒606-8501 京都市左京区吉田本町 京都大学 施設部 施設企画課 総括調整掛 ※封筒に「京都大学施設系技術職員 応募書類在中」と朱書きのうえ、簡易書留又は配達記録の残る宅配便等でお送りください。 ※試験の日程等はエントリーシートに記載のメールアドレス宛にお送りしますので、記入漏れ等がないようご留意ください。 ※書類選考のうえ、候補者に適性検査及び面接試験を実施します。 ※詳細については、候補者に別途電子メールにて連絡します。 ※場合によっては集団討論、集団面接等も実施します。 ※第二次試験のための旅費は候補者負担となります。 |
京都大学 専門職(技術)
採用予定:技術系の全区分
人事部職員育成課人材育成掛 TEL:075-753-2076
メールアドレス:stech-jinji*mail2.adm.kyoto-u.ac.jp ※アドレス中の*を@に変更してください
メールアドレス:stech-jinji*mail2.adm.kyoto-u.ac.jp ※アドレス中の*を@に変更してください
機関訪問 | |
---|---|
日 時 | 詳 細 |
対面での機関訪問は実施しません。 | ホームページにて、業務紹介の動画や資料等を掲載(7月18日(金)公
開予定)いたしますので、ぜひご覧ください! |
第二次試験 | |
---|---|
日 時 | 詳 細 |
8月4日(月) ~ 8月7日(木) |
【予約受付期間】 7月17日(木)~7月24日(木)17:00 (郵送の場合は同日必着) 【予約受付方法】 メールもしくは郵送にてお申込みください。 <メールによる申込方法> アドレス:tech-jinji*mail2.adm.kyoto-u.ac.jp ※アドレス中の*を@に変更してください。 メールの件名及び本文は以下のとおりとし、所定のエントリーシートを添付してください。 件名: 【氏名】京都大学専門職(技術)二次試験受験希望 本文: 氏名、受験番号、連絡先(携帯電話番号、メールアドレス) ※添付ファイルはPDF形式とし、必ずパスワードを設定して下さい。パスワードは、別途通知メールをお送りください。 <郵送による申込方法> 所定のエントリーシートを以下に送付してください。 〒606-8501 京都市左京区吉田本町 京都大学 人事部職員育成課人材育成掛 ※封筒に「京都大学専門職(技術) 応募書類在中」と朱書きのうえ、簡易書留又はレターパック等でお送りください。 ※書類審査合格者に対して、適性検査及び面接試験を実施いたします。 ※試験の日程等はエントリーシートに記載のメールアドレス宛にお送りしますので、記入漏れ等がないようご留意ください。 |
大阪大学 施設部
採用予定:電気、機械、建築
施設部企画課総務係 TEL:06-6879-7114
メールアドレス:sisetu-kikaku-soumu*office.osaka-u.ac.jp ※アドレス中の*を@に変更してください
メールアドレス:sisetu-kikaku-soumu*office.osaka-u.ac.jp ※アドレス中の*を@に変更してください
機関訪問 | |
---|---|
日 時 | 詳 細 |
8月1日(金) ※ご予定が合わない場合は個別対応いたしますので、御相談ください。 ※当日の時間帯等詳細は7月31日(木)午後までに連絡します。 |
【予約受付期間】 電話: 7月18日(金) 7月22日(火)~25日(金) 7月28日(月)~30日(水) の9:00~17:00 (※12:00~13:00は除く) 7月31日(木) の9:00~12:00 メール: 7月18日(金)9:00~ 7月31日(木)12:00 【予約受付方法】 電話またはEmail 電話:06-6879-7114 メール:sisetu-kikaku-soumu*office.osaka-u.ac.jp ※アドレス中の*を@に変更してください 【開催方式】 対面 ⇒「【B】国立大学法人等職員統一採用試験情報」を参照 |
第二次試験 | |
---|---|
日 時 | 詳 細 |
8月5日(火) |
【予約受付期間】 7月18日(金)9:00~ 8月1日(金)17:00 【予約受付方法】 「第二次試験受験申込書」を次のいずれかの方法で提出 ・郵送(持参可): 8月1日(金)17:00必着 ・機関訪問時: 8月1日(金)実施予定 ⇒「【B】国立大学法人等職員統一採用試験情報」を参照 |
大阪大学 超高圧電子顕微鏡センター
採用予定:電気、機械、物理、生物・生命科学
工学研究科総務課人事係
メールアドレス:kou-soumu-jinji*office.osaka-u.ac.jp ※アドレス中の*を@に変更してください
メールアドレス:kou-soumu-jinji*office.osaka-u.ac.jp ※アドレス中の*を@に変更してください
機関訪問 | |
---|---|
日 時 | 詳 細 |
7月28日(月) 14:00~17:00 |
【予約受付期間】 7月18日(金)9:00~ 7月24日(木)12:00 【予約受付方法】 メール受付: kou-soumu-jinji*office.osaka-u.ac.jp (メールアドレスの*を@に置き換えて送信) 【開催方式】 対面 |
第二次試験 | |
---|---|
日 時 | 詳 細 |
8月下旬 第二次試験の日程等は「第二次試験受験申込書」に記載のメールアドレス宛にご連絡いたします。 |
【予約受付期間】 7月18日(金)9:00~ 8月8日(金)17:00 【予約受付方法】 「第二次試験受験申込書」を作成のうえ、メールにて提出。 ※様式は大阪大学職員採用情報ページからダウンロードしてください。 宛先: kou-soumu-jinji*office.osaka-u.ac.jp (メールアドレスの*を@に置き換えて送信) |
兵庫教育大学 環境マネジメント課
採用予定:電気、機械
総務部 総務・人事チーム TEL:0795-44-2334
メールアドレス:office-jinji-t*ml.hyogo-u.ac.jp ※アドレス中の*を@に変更してください
メールアドレス:office-jinji-t*ml.hyogo-u.ac.jp ※アドレス中の*を@に変更してください
機関訪問 | |
---|---|
日 時 | 詳 細 |
実施しない |
機関訪問は実施しません。 |
第二次試験 | |
---|---|
日 時 | 詳 細 |
【一次選考】 【最終選考】 |
【予約受付期間】 7月17日(木)9:30~ 7月28日(月)17:00【必着】 【予約受付方法】 郵送 又は 持参 詳細は、本学Webページを参照のこと |
神戸大学 施設部/大学院工学研究科技術室/大学院海事科学研究科技術部
採用予定:電気、機械、建築、電子・情報
総務部人事課人事企画グループ TEL:078-803-5057
機関訪問 | |
---|---|
日 時 | 詳 細 |
7月25日(金) ①9:30~ 12:00 ②14:00~ 16:30 ※①②ともに同プログラムです |
【予約受付期間】 7月17日(木)9:30~ 7月24日(木)17:00 【予約受付方法】 Webフォームより予約 【開催方式】 対面 |
第二次試験 | |
---|---|
日 時 | 詳 細 |
【二次選考】 【最終選考】 |
【予約受付期間】 7月17日(木)9:30~ 7月28日(月)15:00 【予約受付方法】 HP掲載のエントリーフォームより応募 |
奈良先端科学技術大学院大学 管理部施設課
採用予定:電気、機械、建築
管理部人事課職員係 TEL:0743-72-5123
機関訪問 | |
---|---|
日 時 | 詳 細 |
右記のとおり |
詳細は本学HPをご覧ください。 (2025年7月中旬更新予定) 【開催方式】 対面 【詳細URL準備中】 |
第二次試験 | |
---|---|
日 時 | 詳 細 |
右記のとおり |
詳細は本学HPをご覧ください。 (2025年7月中旬更新予定) 【詳細URL準備中】 |
明石工業高等専門学校 技術教育支援センター
採用予定:電子・情報
総務課総務・人事チーム TEL:
機関訪問 | |
---|---|
日 時 | 詳 細 |
右記のとおり |
準備中 |
第二次試験 | |
---|---|
日 時 | 詳 細 |
右記のとおり |
準備中 |
人間文化研究機構(総合地球環境学研究所 管理部)
採用予定:電子・情報
国際日本文化研究センター 管理部総務課人事係 TEL:075-335-2014
メールアドレス:jinji*nichibun.ac.jp ※アドレス中の*を@に変更してください
メールアドレス:jinji*nichibun.ac.jp ※アドレス中の*を@に変更してください
機関訪問 | |
---|---|
日 時 | 詳 細 |
7月28日(月) ~ 7月31日(木) |
【予約受付期間】 7月18日(金)10:00~ 7月25日(金)15:00【期限厳守】 【予約受付方法】 Webフォームより予約 【開催方式】 対面 【詳細URL準備中】 |
第二次試験 | |
---|---|
日 時 | 詳 細 |
【一次選考】 【最終選考】 |
【予約受付期間】 7月18日(金)10:00~ 8月1日(金)17:00【期限厳守】 【予約受付方法】 Web提出(詳細はHPに掲載) 【詳細URL準備中】 |