山本 泰之YAMAMOTO YASUYUKI03
機関名:明石工業高等専門学校
所 属:技術教育支援センター
採 用:平成31年4月(土木)

Interview

山本さんの主な業務は都市システム工学(土木)系の実験実習支援です。
使用する機器の維持管理や実験実習の事前準備・事前測定をおこない
授業がスムーズに進むよう教員のサポートをされています。
実験実習の安全な進行を心掛けたり個々の理解や進捗に差が生じないよう
学生と頻繁にコミュニケーションを取りながら、成長していく姿を見守られています。

人とのコミュニケーションが
好きな方には非常に楽しい仕事

教室系技術職員は学生との距離が近いのが特徴です。学校生活で実験実習のみではなく様々な話ができることが非常に楽しいです。15歳~20歳までという成長著しい時期に関わらせていただくことに責任とやりがいを感じています。学生の実験実習に取り組む姿勢や、向上心を見ると、自分もまだまだと反省することが多々あります。
また、多くの人とのつながりもやりがいの一つと思っています。卒業した学生が学校を訪れてくれることがありますが、さらに成長した姿や当時の思い出話をすると、次の仕事への活力となります。

活気ある職場で
一緒に働きましょう

福利厚生が充実しています。子供のいる私は、子供の体調不良や病院などで休みを取りたい場合に、特別休暇を取得することができ、非常に助かっています。
また、行事予定や時間割など仕事の予定がおおよそ決定しているため、その他の予定が立てやすく、スケジュール調整を行いやすいことも良いところだと思います。

Daily Schedule

08:30始 業
 
09:30準 備
午後の実験実習
12:15昼休み
 
13:00授 業
実験実習
16:15授業の片付け
 
16:30準備、打ち合わせ
明日以降の実験実習
17:00終 業

Q&A

Q.国立大学法人等で働こうと思ったきっかけは何でしょうか?
A.前職では長期出張が多く、自宅にいる期間よりも出張先にいる期間の方が長かったです。家族と過ごす時間が少なくなり、子供の成長を間近で見れないことが理由で転職を考えました。そのときに、母校である明石高専の技術職員の募集を目にし、職種、職場環境ともに理想的であったため応募しました。

Q.仕事で困難に思うことは
何ですか?
A.学生の実験実習を担当していて、「そこは気付かなかった」という質問を受けます。学生の質問に、直ちに対応できない場合に、自らの未熟さを実感します。教科書や手順書に書いていないことにも柔軟に対応することが、今の私の課題です。

Q.職場の雰囲気について
教えてください。
A.私は明石高専の卒業生なのですが、学生時代にお世話になった先生方、職員の方々が多くいらっしゃるためアットホームな雰囲気で仕事をすることができています。仕事のみではなくプライベートな悩みも気軽に相談できる上司、同僚がいてありがたく思っています。